スティルハウスの書庫の書庫

はてなダイアリーで書いてた「スティルハウスの書庫」を移転してきました。

2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

鈴木則久先生、GHC、FP

ついスヌープキャッシュというキーワードに反応してしまい、@kibayosさんと@takeokaさんとの間で鈴木則久先生の話からGHC(Haskellじゃない方)、そしてbackusのFPといった懐かし話で盛り上がってしまいました。とても貴重なお話もいただいて、もったいない…

Slim3 Datastoreドキュメントの日本語訳

彼氏がJDO使ってた。別れたい…とか言われないように、これからApp Engine/Jで書くコードはデフォルトでSlim3 Datastoreで行きたいところですが、@bufferingsさんが日本語訳を公開されました:Slim3 Datastore を日本語に訳してみた - bufferingsこれは大変嬉…

Scala Hack-a-thon #1に行ってきた

@yuroyoroさん主催のScala Hack-a-thon #1に行ってきました。Scala触るのは初めてで今回私はお勉強に専念してましたが、yuroyoroさん作成の資料が力作!で、これ見ながらscalaインタプリタでお試しコードを叩いてると結構するする理解できました。会場は終始…

これはわかりやすいPaxos説明

Paxosってなんぞ…と思ってたのですが、kuenishiさんのわかりやすいスライドを見つけたました。しかもErlangで実装済み! おおざっぱには「タイブレーカーなくても稟議でコミット内容決める」って感じでした(合ってるかな?)。自分が提案した値をコミットで…

書籍「クラウド Amazon EC2/S3のすべて」

いまAmazon EC2でシステム構築するお仕事中です。この本がとても役に立ったのでご紹介:感想: 最近出た本なので情報が新しい 実際にEC2でシステム構築している方が書いているので実践的(例えばS3は300Kbps位しか出ないからCloudFrontと組み合わせるべし、…

Bigtableと分散KVS・その2

ありがたいことに古橋さんに前回のエントリをご覧いただいたようで、大変ためになるつぶやきをされてたので、ここで引用させていただきます。@frsyukiさん: 「分散KVS」という名前は何も考えていなくて、別に分散KVSにBigTableを含めても良くて、効率の話を…

Bigtableと分散KVS

首藤さんがUNIX managineに「key-valueストアという名前には、キーと値のペア(key-value pair)を格納するデータ格納ソフトウェアというくらいの意味しかない」と書かれていたように、KVSにはRDBのようなベースとなるデータモデルとか定義があるわけじゃあ…

appengine hack-a-thon #1をやってみました

appengine hack-a-thon #1にお集まりいただいた皆さんありがとうございました。ちょっとhack-a-thonと名付けたのはおおげさでしたね。。六本木ライブラリーでみんなで集まって、六本木ヒルズ40Fから富士山を眺めながらめいめいApp Engine的コード書くという…

分散KVS記事へのコメントへのコメント

ずいぶん前の話ですが、@ITの記事「もう1つの、DBのかたち、分散Key-Valueストアとは」のはてなブックマークに以下のようなコメントをいただいていました:kuenishiさん: "マジレスするとCouchDBもTTもKVSかもだけど分散ではない。レプリケーションするのを…

シングルプロパティインデックスとコンポジットインデックスの図

ひがさんからご指摘いただきました: @kazunori_279 @ITの記事でsingle property indexのnameがageに間違ってる@kazunori_279 composite indexのキーにはproperty nameは含まれないはず emp/D1/05のようにかんじ #appengineふむふむ〜、それぞれこんな感じで…

ここが大変だよBigtableとGoogle App Engine

@ITに記事が掲載されました:分散Key-Valueストアの本命「Bigtable」(3)ここが大変だよBigtableとGoogle App Engine http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai4/bigtable03/01.html

appengine hack-a-thon #1のお知らせです

週末にApp Engine的(Py/Java)な作業をしたい人が六本木ライブラリーでゆるく集まる会です。詳しくはこちらから:http://atnd.org/events/2111

六本木ライブラリーでお仕事してみた

いつも都内でのミーティング場所や一時的な仕事場所の確保で困ることが多く、スタバとかホテルのラウンジとかマックとかルノワールとかを流浪してるわけですが、yossyさんのブログを読んでたら、六本木ライブラリーなる場所について書いてありました。 実際…

AS3Unitで非同期なコードをテストする

Flex/AIRでも単体テスト書きたいなぁ。。しかも非同期なコールバックとかも含めて。。という私の希望を叶えてくれたすばらしいツールがありました。AS3Unit AS3UnitはActionScript 3.0上で単体テストを行うためのフレームワークで、JUnit4の移植です。Action…

日経SYSTEMS「検証ラボ」のGoogle App Engine記事

日経SYSTEMS 2009年11月号の「検証ラボ」にappengineの記事を書きました。

appengine java night #3 のお知らせ

appengine java night #3 のお知らせです。今回はbluerabbitさんとぶいてく竹嵜さんをスピーカーに招いて皆さんとわいわいがやがやたわむれたいと思います! また前回同様、同じ会場で懇親会+LTやりますのでこちらもぜひご参加ください。<セッション1> 発…