スティルハウスの書庫の書庫

はてなダイアリーで書いてた「スティルハウスの書庫」を移転してきました。

GAE/JにBlazeDSを組み込む

(この記事は、アドビシステムズAdobe Developer Connection」向けに書いたものを再掲しています)

筆者が「ご都合.com」の実装に際して最初に考えたことは、「GAE/Jの上でBlazeDSは動くのかな?」ということです。GAE/Jでは通常のサーブレットJSPが動作しますので、Flexクライアントとサーバ間でXMLJSON形式でデータをやりとりすることは難しくありません。とはいえ、使ったことのある方ならおわかりのとおり、FlexのRemoteObjectによるAMF通信のお手軽さは、一度経験するとやみつきになります(人間、どんどんラクな方へと堕落してしまうものです……)。

JavaベースのWebアプリとの間でRemoteObjectを用いるもっとも簡単かつ低コスト(無償)な方法は、Adobeが提供するBlazeDSを利用することです。そこでまずは、BlazeDSの「blazeds.war」に含まれるライブラリファイル(JARファイル)や設定ファイルを、GAE/Jで作成したプロジェクトの「WEB-INFフォルダ」にコピーしました。


blazeds.war内の各ファイルをコピーしたところ

つづいて、BlazeDSの通常通りのリモーティング設定を行います。設定ファイルである「remoting-config.xml」にてデスティネーションを設定したのち、サーバ側JavaクラスにてHello World的メソッドを作成しておきます。ご都合.comでは、サーバ側の「Main」クラスに接続するデスティネーション「Main」を以下のように定義しました。

<service id="remoting-service" 
    class="flex.messaging.services.RemotingService">

	(中略)

	<destination id="Main">
		<properties>
			<source>jp.co.sth.gotsugo.server.Main</source>
		</properties>
	</destination>

</service>

さらに、Flexクライアントからのリクエストを受け付けるBlazeDSのMessageBrokerServletをweb.xmlにて登録しておきます。

    <!-- MessageBroker Servlet -->
    <servlet>
        <servlet-name>MessageBrokerServlet</servlet-name>
        <display-name>MessageBrokerServlet</display-name>
        <servlet-class>flex.messaging.MessageBrokerServlet</servlet-class>
        <init-param>
            <param-name>services.configuration.file</param-name>
            <param-value>/WEB-INF/flex/services-config.xml</param-value>
       </init-param>
        <load-on-startup>1</load-on-startup>
    </servlet>

    <servlet-mapping>
        <servlet-name>MessageBrokerServlet</servlet-name>
        <url-pattern>/messagebroker/*</url-pattern>
    </servlet-mapping>

一方、Flex側でも同デスティネーションに接続するためのservices-config.xmlを以下のように記述します。

<services-config>

    <services>
        <service id="remoting-service"
            class="flex.messaging.services.RemotingService"
            messageTypes="flex.messaging.messages.RemotingMessage">
            <destination id="Main">
                <channels>
                    <channel ref="ch-blazeds" />
                </channels>
                <properties>
                    <source>*</source>
                </properties>
            </destination>
        </service>
    </services>

    <channels>
        <channel-definition id="ch-blazeds" class="mx.messaging.channels.AMFChannel">
            <endpoint url="http://ホスト名/messagebroker/amf" class="flex.messaging.endpoints.AMFEndpoint"/>
        </channel-definition>
    </channels>

</services-config>

また、Flexクライアントのプロジェクトプロパティの「Flexコンパイラ」設定画面にて、「追加コンパイラ引数」として以下のように記述し、上記services-config.xmlを参照するようにします。

-services "services-config.xml"

そしてFlexクライアントでは、RemoteObjectから上記の「Main」デスティネーションを呼び出すコードを記述します。

// 初期化
mainService = new RemoteObject("Main");
mainService.addEventListener(ResultEvent.RESULT, onResult);
mainService.addEventListener(FaultEvent.FAULT, onFault);

...

// メソッド呼び出し
var token:AsyncToken = mainService.getOperation("sayHello").send({msg: "hello");

以上で準備は完了です。ここまでの手順は、BlazeDSの通常の設定作業であり、特別なことはなにもしていません。

GAE/JプラグインにはローカルのEclipse上でコードをテストできるデバッガ機能がありますので、それを用いてローカル環境でテストサーバを起動します。つづいてFlexクライアントから上記のメソッド呼び出しを実行し、テストサーバへリモート呼び出しを実行します。これは問題なく動作させることができました。

しかし、実のところ「落とし穴」はこの後に(たくさん)待っていました。