スティルハウスの書庫の書庫

はてなダイアリーで書いてた「スティルハウスの書庫」を移転してきました。

CISCはこんなことができた

http://h50146.www5.hp.com/products/software/oe/openvms/manual/vax_to_i64/HTML/DOCU_020.HTM

複雑命令セット・コンピュータ (CISC): メモリ内の位置に対して直接実行される複雑な操作も含めて,個別の命令で複雑な操作を実行するコンピュータ。このような操作の例としては,複数バイトのデータ移動や部分文字列検索を実行する命令がある。 CISC コンピュータは通常,RISC コンピュータ (縮小命令セット・コンピュータ) の反対語である。 

http://ja.wikipedia.org/wiki/VAX

直交性の高い命令セット(機械語)とページング方式の仮想記憶が特徴である。VAXには、キュー挿入/削除命令や多項式計算命令などといった複雑な処理をする命令があり、豊富なアドレッシングモードとの組み合わせにより、典型的なCISCアーキテクチャと言われている。

あとソースはないけど、大学にあったXeroxワークステーションXerox 1121、Dandelion系)は、CPUのマイクロコードを言語ごとにそっくり入れ替えて、InterLispマシンになったりSmalltalkマシンになったりしてた。SmalltalkバイトコードをCPUが直接実行して、CPUそのものがVM(もはやvirtualでないな)になる仕組み(Javaチップの祖先ですね)。だから使う言語によってブート方法(特定のボタンを押しながら電源ONとか)が違うというヘンなマシンだった。